• TOP
  •                 
                

学校長挨拶

皆さん、ようこそ「開明」をお訪ねくださいました。

本校は今年で、中学校を開設して28年目、共学にして18年目になります。
 2006年に中学校で「スーパー理数コース」を設置し、現在、教育活動の更なるグレ-ドアップを目指して改革を進めています。高校で募集する「編入コース」はこの6年コ-スの生徒と高校2年生から一緒に勉強します。

本校は、大正3年(1914年)に当時の大阪商業会議所が外国語教育の必要から設立した「大阪貿易語学校」を前身としています。これまで、第三代校長佐藤一造先生が残した「研精して倦(う)まず」という言葉を校訓として、多くの先輩たちが、地道で誠実な努力によって夢を実現し社会へと巣立っています。

本校は2014年、創立100周年を迎えました。
 100周年記念事業として進めてきた新校舎も完成し、2014年の4月より、中高全ての生徒が新校舎での生活をスタートさせました。最新の設備を整えたこの教育環境が、生徒の学びへの向上心を大いに刺激してくれるものと期待しています。

開明中学校・高等学校は「新鮮で活気あふれる共学の進学校」です。そんな学校で自分の可能性に挑戦してみませんか。本校には、入学した皆さんひとりひとりが主役となって活躍できるステージがたくさんあります。「開明」は皆さんが高い志を持って、精一杯頑張りたいと思う気持ちを応援します。

今、日本は大変な試練の中にあります。人とのつながりを確かめ、社会の良き担い手となって活躍できるように、皆さんには、これからの学びの中で、その力を身につけてほしいと願っています。皆さんの入学を待っています。

校長