• TOP
  •                 
                

中学学級委員会  

学級委員の主たる仕事
 ①クラス懇親会の開催(保護者の親睦をはかることを目指します)
 ②文化祭にて、PTAの取り組みのお手伝い(PTAバザー等)
 ③中学3年生の夜間歩行(3月実施)において、豚汁の炊き出し及び応援

活動報告
全学級委員会(第1回 5月25日)
学級委員の仕事についてマニュアルに沿って説明しました。
その後、各クラスの委員で懇親会の予定を立てました。

クラス懇親会の開催について
6月8日、授業参観、学級懇談終了後各教室にてクラス懇親会を開催いたしました。

全委員会(8月24日)
文化祭でのPTAお手伝いに向けて打ち合わせを行いました。

文化祭(9月7日、8日)
各担当に分かれ、文化祭でPTAお手伝いをさせて頂きました。

全学級委員会(第2回 10月19日)
各クラス懇親会の報告と今後について意見交換を行いました。
今後のクラス懇親会の予定を立てました。

今後の予定
・中学3年生の夜間歩行(3月実施)において、豚汁の炊き出し及び応援
・クラス懇親会、中3保護者合同懇親会の開催

学級委員マニュアル



戻る